天然記念物
東下ヶ橋郷間家裏庭にあるカヤで、推定500年余年、樹高18.5m、目通り周囲5.1m、枝張り東西16m、南北16m。
地上1.5mの所で3本に大きく枝分かれしています。
樹高はありませんが全体の姿が見事であり、樹勢も盛んです。
なお、享保8(1723)年に起きた「五十里洪水」の時に、近在の十数人がこの木に登り難を逃れたと伝えられています。
[昭和46年5月14日 県指定]
宇都宮文化財マップより
河内地区まちづくり協議会
天然記念物
東下ヶ橋郷間家裏庭にあるカヤで、推定500年余年、樹高18.5m、目通り周囲5.1m、枝張り東西16m、南北16m。
地上1.5mの所で3本に大きく枝分かれしています。
樹高はありませんが全体の姿が見事であり、樹勢も盛んです。
なお、享保8(1723)年に起きた「五十里洪水」の時に、近在の十数人がこの木に登り難を逃れたと伝えられています。
[昭和46年5月14日 県指定]
宇都宮文化財マップより