情報紙かわち89号におきまして、不手際がございましたので、お詫びして訂正をいたします。 6ページのスポルトかわちの連絡先に誤りがありました。 正しくは080-5840-5123です。 関係者の皆様にお詫び申し上げます。
12月15日(日)青空の下、河内総合運動公園 陸上競技場でスポルトかわち『ship』恒例の「挑戦!リレーマラソン」が開催されました。 これは、フルマラソンの距離である42.195kmを1人が200mずつ走り、バトンで繋ぎながらリレーしていくものです。
この程、河内地区野球連合会主催(丸山(まるやま)守(まもる)会長)第3回かわち杯6年生軟式野球大会が県内16チームの出場で盛大に開催されました。...
河内運動公園多目的広場他において、6月2日(日)から4日間の日程で市内16 チームが出場した学童野球大会が開催されました。 開会式は台風1号の影響でやむをえず中止。...
昨年連覇を狙い惜しくも第3位に終わった栃木スーパーガールズ。...
ソフトバレーボールサークル 令和4年10月~令和5年3月の間、河内体育館をお借りして、ソフトバレーボール教室を開催しましたが、今年4月から新サークルとして活動を始めました。 5月8日からコロナウイルスへの感染がインフルエンザへの感染と同様に5類扱いになり行動制限が大分緩和されました。...
文部科学省から、地域の生涯スポーツの推進を地域にあったやり方で住民が担うようにとの通達を受けて、河内町に“総合型地域スポーツクラブ”を立ち上げました。...